buto > /dev/null

だいたい急に挑戦してゴールにたどり着かずに飽きる日々です

scikit-learn

Python 相関分析を再チャレンジ!

Python 好きなピンクを相関分析してみるでピンク色をRGB値で表して好みと相関分析したのですが わーい!って結果が出なかったので会社の人からおすすめされたHSVで相関分析を再実行! インプットデータはこちら 色相(Hue) 色相(Hue)とLIKEの相関係数:0.…

Python scikit-learnで学習②

前回の記事Python scikit-learnで学習してみるから続きscikit-learnで学習をやってみます! 「学習データとテストデータの割合」と「学習の繰り返し回数」を変えて 予測値がどのように変化するのか見てみます 回帰分析に使うデータです 練習時間とスコアのデ…

Python scikit-learnで学習してみる

機械学習の「学習」ってなんだろう 単回帰分析を使って予測する、というのはやってみて理解できてきたけど 学習するって一体何をしているんだ?? 社内のエキスパートにご教授いただけました! 「回帰分析の学習」は直線(グラフ)の傾きと切片を全データに…

Python 好きなピンクを相関分析してみる

社内でLTイベントで「ピンク色のRGB値」と「好き度」に 関連があるのかを相関分析して発表しました データ準備 24種類のピンクの好き度を「0~5」で0.5刻みで数値にしました ピンク色、何種類知ってる?デザインに使えるピンク色24選&事例11選 私の好きな・…

Python クリスマスプレゼントの予算を予測!

今年のクリスマスプレゼント予算を勝手に予測 私はクリスマスが好きです クリスマスプレゼントも好きです なのでクリスマスプレゼントの平均予算を冬のボーナス平均金額から求めてみます scikit-learnで単回帰分析と同じ方法で統計データから分析をします 使…

scikit-learnで単回帰分析

回帰分析とは 予測に使う分析のこと 「y=ax+b」で表される - y:目的変数(予測したい値) - x:説明変数(予測に使う値) - a:回帰係数(傾き) - b:切片(y軸と接している値) 目的変数を売上金額、説明変数を気温とすると・・・ 最高気温が変化すると売…

pythonで相関分析に挑戦

やったこと 機械学習、データ分析でよく聞く相関分析を体験してみた お手本にした記事:【相関分析】相関係数行列の算出→ヒートマップ化 相関分析とは xとyの関係を見ること xの値が増えるとyの値も増えるなら「正の相関あり」、 xの値が増えるとyの値が減る…